![]() |
![]() |
|
今日は一段と空気の冷たさを感じる朝。 冷えた空気が一層鮮やかな朝焼けを映えさせ、 涼しげな音色が何処からともなく聞こえてくる。 そんな夜明けと共に、 ラ・フィルレの一日が始まります。 いつもと変わらず、 お店の仕込みを夜が明けた頃から始め、 開店前には色とりどり艶やかなほのかに良い香りのするスイーツを並べ終える・・・ それは、いつもと変わらない朝のはずでした。 ショコラが息を切らして店に飛び込んでくるまでは・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「ありがとうございました! ふぅ、疲れちゃったね。 もう少しでお昼だし休憩にしようか」 「わんっ」 カランカラーン 「ちょっと!!大変よ!!!」 「わ!ショコラさん? どうしたの?」 「何ボケたこと言ってんのよ! ミルフェの店と同じメニューがこの店に並んでるのよ!」 「え? <お待たせしましたロベリーショップ新装開店>?」 「形も風味も色も全部同じ。 レシピが同じとしか思えないわ!」 「え、え。でもこの店のメニューはわたしが考えたもので」 「レシピ。どこ?」 「レシピは・・・確かこのあたりに。・・・あれ? れ、れ、れ、レシピがなくなってる〜〜〜!!!」 「えええ、どこにやったのよ!」 「ええ、と。確か。レシピの数が増えてきたからノートを分けて。 古いレシピノートは店に閉まって・・・。 あ」 「あ?」 「そういえば、一度だけ、 トイレ貸してくださいって言われて、 奥に案内を・・・」 「エエエ!?お客を一人奥に置いてレジに戻った!?」 「だって、凄く混んでる時間帯で、早くなんとかしなきゃって思って」 「ば・・・バカ!」 「ふぇえ、だ、だってぇ。・・・あれ?」 「今度は何?」 「この絵の子、なんだか見覚えがあるような、ないような」 「はっきりしなさいよ」 「ううんと。なんだろう。思い出せない」 「こうなったら、殴り込みよ!」 「だ、だだめだよう、そんな、証拠がないのに」 「証拠ならあるわよ! 見た目と味が同じ!」 「(ちょっと、強引じゃないかな)」 「いいから行くわよ!」 ・・・・・・ <シーン切り替え:ロベリーの店> ラ・フィルレに ロベリーが訪れてから立つ妙な噂。 (このへんミルフェとプティの会話で、 飢えていた誰かを助けた的な流れ) 店に息を切らして飛び込んでくるショコラ。 その手には新装開店のビラ。 「何ボケたこと言ってんのよ! ミルフェの店と同じメニューがこの店に並んでるのよ!」 盗まれた人気レシピのお菓子がそのまま ロベリーの店の店頭に。 レシピをかけた勝負。 ロベリーがどうしても勝ちたかった理由とは? |
||
![]() |
![]() |